新着情報

第22回日環協・経営セミナー全国大会 in 東京ベイエリアby竹芝のご案内

~新たな環境ビジネスの創生を目指して~

 今年度の本事業は従来の『経営者セミナー』という名称からより多くの会員を対象とした経営に関するセミナーを目指して首記の如く名称を改めました。また、本年度は本部・関東支部共同開催という形式で関東支部が担当し、下記の通り東京湾の玄関口である竹芝で開催する運びとなりました。
 本経営セミナーでは、「新たな環境ビジネスの創生を目指して」というテーマで、経営の視点や新技術に関する有益な情報の共有化を図りたいと考えております。会員の皆様方にはご多忙中とは存じますが、何卒奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。

【更新のお知らせ】
・2019.10.25 事前受付を終了いたしました。
・2019.10.08 親睦ゴルフコンペ受付を終了いたしました。
・2019.10.08 会場ホテル日環協予約分が、満室となりました。会場ホテルをご希望される方は各自でご確認ください。
・2019.09.11 エクスカーション詳細を変更いたしました。
・2019.09.02 エクスカーションの受付を終了いたしました。
・2019.08.07 カタログ展示募集数に達しましたので、受付を終了いたします。
       なお、要旨集広告掲載は9月中旬まで受付を継続いたします。
・2019.07.31 参加申込/お振込み期限に誤りがありました。
       正しくは、10月11日(金)となります。
       ご迷惑をおかけし真に、申し訳ございません。
・2019.07.23 カタログ展示2次募集受付中(こちらからお申込ください)
・2019.07.22 大会会場宿泊費改訂
・2019.07.18 エクスカーション申込期限記載(8月30日(金))
・2019.06.28 カタログ展示、要旨集広告をご希望の方は、こちらのページをご確認ください。

【開催概要】

開催期日 2019年11月7日(木)~8日(金)
会  場 アジュール竹芝
東京都港区海岸1-11-2
ゆりかもめ竹芝駅〔東口〕から徒歩2分
TEL:03-3437-2011※レインボーブリッジや浜離宮、東京タワーが見える会場で夜景もお楽しみ頂けます。
プログラム
(予 定)
大会期間中に、会場ロビー前にて最新機器のカタログ展示され、保険相談会等を開催しております。休憩時間にお立ち寄りください。
 
1日目(11月7日)

  • 12:00 受付開始
  • 13:00 開会セレモニー
  • 13:30~14:30
    特別講演1 『企業ブランディングを軸とした経営メソッド』
    ㈱フォワード              副社長  伊佐 陽介 様
  • 14:35~15:35
    特別講演2 『自社に合った事業承継策の見つけ方』
    ㈱雙葉コンサルティング・湊税理士事務所 代表税理士 湊 義和 様
  • 16:00~16:45
    特別講演3 『東京工科大学コーオプ制度の紹介』
    東京工科大学 コーオプセンター 工学部機械工学科 センター長
                          教授 戸井 朗人 様
  • 16:50~17:20
    特別講演4 『平成30年度 環境計量事業者の実態調査アンケート結果』
    (一社)日本環境測定分析協会
                  実態調査委員会委員長 河野 達郎 様
  • 17:20~  閉会の辞
    事務局からのお知らせ 懇親会及び2日目プログラムのご案内
    (宿泊の方は 18:00 までにチェックインをお願いします。)
  • 18:00~20:00
    懇親会

2日目(11月8日)

  • 8:30 受付開始
  • 9:00~10:00
    専門講演1 『ドローンを使った環境フィールド分析』
    (一財)日本地図センター 地図研究所
                   研究開発部 主幹研究員 田中 圭 様
  • 10:05~10:50
    専門講演2 『海外進出の実例について』
    (株)環境管理センター   取締役 執行役員 管理本部長兼国際企画部長
                              濵島 直人 様
  • 11:00~11:50 
    専門講演3 『リーダーのための発想術』(働き方改革を見据えて)
    (株)オンリーワン       古川英夫税理士事務所 古川 英夫 様
  • 12:00~12:30
    昼食セミナー
    (株)日本橋保険センター 秋元 優希 様
     全環境企業年金基金  和泉 信俊 様
  • 12:30~12:45 閉会式
    日環協 会長挨拶
    一般社団法人 日本環境測定分析協会 会長 松村 徹 様
    閉会宣言
  • 13:15 竹芝乗船場へ集合(徒歩5分)
    14:50 有明(東京ビッグサイト)船着場へ集合
        ※竹芝より「ゆりかもめ」で、約20分
    13:30~15:00
    15:00~16:00
    エクスカーション 東京湾クルージング(申込定員:40名 無料)
    東京都港湾局の運営するクルーズ船水上バスで東京港の役割(物流、施設開発、埋め立て開発など)を9060分クルージングしながら解説頂ける大変貴重な時間となります。東京湾から観る大都会は全くの別世界かもしれません。
    運行コース(PDF)
    ※乗船お申込の皆様へは、別途、ご案内いたします。
参加申込 1.参加費(事前申込)

  • 会員
    セミナー参加費(全日) 14,000円/人
     特別講演、懇親会、専門講演に参加出来ます。
    2日目のみ        5,000円/人
  • 一般
    セミナー参加費(全日) 20,000円/人
     特別講演、懇親会、専門講演に参加出来ます。
    2日目のみ        7,000円/人
  • カタログ協賛社      10,000円/人
  • エクスカーション参加(申込期限:8月30日
    参加申込時に備考欄へ「クルーズ希望:年齢」を入力してください。
    ※乗船名簿を事前に提出する必要がありますので、お早めに申込みください。
  • 大会会場にご宿泊を希望される方は、事務局まで喫煙/非喫煙と宿泊者氏名を記載しお問合せください。(1泊12,650円/朝食付き、税込:先着30室)

2.お申し込み方法
 下記ボタンをクリックし、必要事項をご入力下さい(別画面に遷移します)。
 ご入金手続きはそちらの画面に案内がございます。
※エクスカーションの受付は、定員に達したため終了しております。
 クリック
 
3.申込締切
 2019年10月25日(金) 事前受付終了しました。
※エクスカーション申込は、先着順受付8月30日(金)まで

その他 <ゴルフコンペのご案内>
 11月9日(土)『房総カントリークラブ東コース』で開催する運びとなりました。同コースは昨年『第86回日本プロゴルフ選手権』が開催され、谷口 徹プロが優勝された名門難関コースです。是非、プロも苦労した難コースで皆様の腕前を試してみませんか。
 房総カントリークラブ東コース
 詳細・申込書(PDF)
※送迎、宿泊などの情報もご確認ください。
お問合わせ先
本セミナーに関してご不明な点がありましたら、下記大会事務局へお問い合わせください。
 
〒106-0061 東京都千代田区神田三崎町3-4-9
 水道橋MSビル6F (株)分析センター内
 実行委員会事務局:佐藤 隆・深江 紗弥香
 TEL 03-3265-1726  FAX 03-3265-1706
 E-mail: keiei_seminar@jemca.or.jp

 

 

関連記事

●分析機関をお探しの方
 お電話の前に ↓
分析委託
●適格請求書発行事業者登録番号
 T5011705001153
 
会員の方はこちら   HPご意見   入会のご案内   UTA研   ヘリウムガス   分析機関のご紹介   環境・経営セミナー開催予定   写真&論文募集   バナー広告募集

環境測定・分析関係メーカ会員ポータル

環境分析関係メーカー会員ポータル

日環協行事

委員会カレンダー