新着情報

UTA研特別セミナー:ダイオキシン類分析技術に関する実務者セミナー(2024.9.12-13)

2024年度実施 第2回極微量物質研究会(UTA研)特別セミナー
- ダイオキシン類分析技術に関する実務者セミナー -

【詳細・プログラム】下記の開催案内をご参照ください。
2024年度 第2回極微量物質研究会(UTA研)特別セミナー 開催案内pdf1

(更新:2024/6/24)

主催 (一社)日本環境測定分析協会 極微量物質研究会(UTA研)
日時 2024年9月12日(木) 13:00 ~13日(金) 16:00
会場 * サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)大阪営業所
* (大阪府淀川区西中島6-3-14 DNX新大阪ビル)
**中外テクノス(株)関西支社
**(大阪市淀川区西中島7丁目1-5 辰野新大阪ビル2F)
2会場間を移動して実施
募集人数 UTA研会員限定 先着20名
(最低実施人数10名、原則として1機関1名まで)
 → 1機関2名参加可に変更(2024/6/19)
対象者 ダイオキシン類分析で実務を担当する技術者
(経験年数2年以上 初中級レベルを予定)
※技術的な事前アンケートにご協力頂く予定です
目的 ダイオキシン実務担当者の分析技術レベル向上
募集締切 2024年6月28日(金)
(期日前でも定員に達し次第締切)
参加費
(税込)
40,000円/名(交流会費用を含む) 参加者には参加証を発行します
プログラム概要 【1日目】
(中外テクノス(株)関西支社)
12:30-    受付開始
13:00-13:05 開会の辞、研究開発WG長挨拶
13:05-13:20 セミナー参加者紹介
(サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)に移動 10 min)
13:30-17:30 2グループ制(最大各10名)で入れ替え
・前処理実習(抽出含む)<三浦工業(株) 平田様>
・MS実習<(株)島津テクノリサーチ 岩田様、東北緑化環境保全(株) 木村様
、サーモフィッシャーサイエンティフィック(株) 山本様>
(中外テクノス(株)に移動 10 min)
17:40-18:30 フリーディスカッション
移動・交流会    (新大阪駅周辺を予定 19:00-)
【2日目】
(中外テクノス(株)関西支社 )
08:50-     集合、2日目のスケジュール確認
09:00-09:20 試料採取講義<(株)島津テクノリサーチ 林様>
09:20-10:00 前処理講義<三浦工業(株) 平田様>
休憩 10min
10:10-10:50 MS講義<サーモフィッシャーサイエンティフィック(株) 山本様>
10:50-11:30 精度管理講義<いであ(株) 高橋様>
休憩 60min
12:30-13:30 汚染事例の最新情報 <佐々木様>
13:30-14:30 ダイオキシン分析全般<(株)島津テクノリサーチ 高菅様>
休憩 10min
14:40-15:55 フリーディスカッション
15:55-16:00 閉会の辞、UTA研委員長挨拶
参加申込 定員にて受付締切(2024/06/24)

【お申込みに際して】
※システム申込後すぐに申込完了のお知らせが送信されます 。
(文面に、請求書発行用のリンクが表示されますので必ず開いて振込期限等をご確認の上お振込みください)
※入金確認後に入金確認完了のお知らせが送信されます。
※アドレスに誤りがあると、上記のメールが届きません
(届かない場合、念のため迷惑メールフォルダを確認願います)。

※プログラム内容等は変更される場合があります。本ページより最新内容をご確認ください。

関連記事

●分析機関をお探しの方
 お電話の前に ↓
分析委託
●適格請求書発行事業者登録番号
 T5011705001153
 
会員の方はこちら   HPご意見   入会のご案内   UTA研   ヘリウムガス   分析機関のご紹介   環境・経営セミナー開催予定   写真&論文募集   バナー広告募集

環境測定・分析関係メーカ会員ポータル

環境分析関係メーカー会員ポータル

日環協行事

委員会カレンダー